こんにちは、ヒロです。
今回は「CBNって違法なの?」というテーマでお話しします。
最近よく聞くCBN(カンナビノール)ですが、「合法?違法?」「CBDとどう違うの?」とモヤモヤしている人も多いはず。この記事を読むことで、CBNの合法・違法ラインと、安全に使うポイントがバッチリわかります。
そもそもCBNってなに?【ゆるっと解説】
CBNは、大麻草の中に含まれる「カンナビノイド成分」のひとつです。
「え、大麻って聞くとちょっとヤバそう…」と思うかもですが、CBNは違法成分じゃありません。
簡単にいうと、THC(違法成分)が空気や光にさらされて酸化・分解されることで、CBNになるんですね。なので、ハイになる成分ではなく、むしろリラックスに特化した穏やかな成分です。
【結論】CBNは違法じゃない。でも“グレー”な部分もある
ここが本題ですね。
結論を先に言うと、CBNは日本では違法ではありません(2025年4月時点)。
ただし、注意すべきポイントがいくつかあるので整理します。
✅ CBNが合法な理由
- 大麻取締法の規制対象に入っていない
- CBDと同様、製品によっては輸入・販売OK
- 厚労省の見解でもNGになっていない
つまり、きちんとしたルートで作られたCBN製品は、基本的に合法。
⚠️ 注意点:THCが混じっていると違法になる
これだけはガチで注意です。
CBNは合法でも、THC(ハイになる成分)が混入してたら違法扱いになります。
最近のCBN製品には、海外からの輸入品が多くて、モノによっては「微量のTHCが検出された」なんて話も。なので、第三者機関で成分検査済みの製品を選びましょう。
僕が実際に使ってるCBNアイテム
ちなみに、僕はCBNリキッドとCBNグミを使っています。
使って感じたのは…
- ふわっとリラックスできる
- 頭が静かになる感覚
- よく眠れる(翌朝スッキリ)
ただし、これはあくまで個人的な感想。効き方には個人差があります。
購入時にチェックするポイント【3つだけ】
「合法って言っても、何を選べばいいかわからないよ〜」って人のために、選び方を3つにまとめました。
① THCフリーであること
パッケージに「THC FREE」や「ノンTHC」と明記されているか確認。
② 成分検査がある
COA(分析証明書)が公開されてると安心。
③ 国内販売実績がある
実店舗やECで正規販売されてるブランドを選ぼう。
まとめ:CBNは合法。でも正しく選ばないと危ない
最後にまとめます。
- CBNは合法です(大麻取締法に触れない)
- でもTHC混入のリスクがあるから、購入時は注意
- 成分検査済み・THCフリーの製品を選ぼう
正しく使えば、CBNはストレス社会の味方です。
「最近眠れない」「リラックスしたい」って人には、ホントに試す価値あるなと。
✅日本で買えるCBNオイルもあります
ちなみに、日本でも「HEMP LEAD社」のCBNオイルを試してみました。
正直に言って、アメリカで使った製品と遜色なし。
むしろ、日本人向けにちょうどいい濃度とクセのなさで、めちゃくちゃ使いやすかったです。
僕はアメリカ在住ですが、日本にいたときからCBNオイルを使っていたので、その違いも比較できました。
「本場と同じくらいの効果を、安心して試したい」って人には、すごく良い選択肢だと思います。
▼詳細はこちらからどうぞ
※本リンクにはプロモーションが含まれています
HEMP LEAD CBN オイル
※こちらのリンクはPRを含みますが、品質には自信を持ってご紹介しています。
何か質問があれば、Twitterかコメントでどうぞ。
それでは、良きCBNライフを〜😌
この記事が気に入ったら、CBN製品のレビュー記事も合わせて読んでみてくださいね。
🔗 関連記事リンク
- 【CBNとは?】CBDとの違いと効果を初心者向けに解説
- 【CBNグミ比較】3ブランドを食べ比べてみた正直レビュー
- 【レビュー】CBNオイルとグミ、どっちが良かった?
コメント